千葉県君津市・木更津市近郊での外壁塗装・屋根塗装は、一戸建て住宅専門の塗装店、塗装職人 平野にお任せください!
40年近く培ってきた確かな塗装技術、丁寧な工事内容の説明、そして適正価格で高品質な塗装工事を。
『施主様のご要望に応えるのは当然、それ以上の満足度を与えるのが職人』
一つ一つのご縁に感謝して、塗装職人一筋40年の平野が『最高の塗装工事』をお約束いたします。

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 富津市にて屋根・外壁塗装

君津市・木更津市近郊での外壁塗装・屋根塗装の施工実績

富津市にて屋根・外壁塗装

2021年6月30日

先日より、富津市にて行っている屋根・外壁塗装の様子をお届けいたします。

 

<クリヤー塗装>

こちらは仕上げのクリヤー塗装の様子です。

今回のWB多彩仕上げ工法では、仕上げ塗装としてクリヤー塗装を採用し耐候性を確保しています。

仕上げクリヤー塗装 仕上げクリヤー塗装 仕上げクリヤー塗装

クリア塗装とは、素地(下地)が透けて見える無色透明な塗料を使った塗装のこと。
着色をしないため、外壁の素材の色や木目を生かしながら、

保護や艶出し、手触りをよくするといったメリットがあります。

色を付ける塗装は外壁のデザインを塗りつぶし、同じ色の塗料で同じように塗装をしようとしても、

完全に同じ色で塗装することはとても難しいです。

そのため、気に入った外壁のデザインをそのままにしたいという方が、クリア塗装をお考えになります。

今回のWB多彩仕上げ工法にぴったりの仕上げ塗装と言えますね^^

 

<雨戸・戸袋塗装>

続いて、雨戸・戸袋塗装の様子です。

雨戸の塗装を行う一番の目的は、部材の劣化を防ぐことです。

雨戸には主に木製と金属製がありますが、どちらにせよ塗装が必要となります。

なぜかというと、雨戸・戸袋は塗膜に覆われることで、雨や紫外線から部材の劣化を防いでいるからなのです。

錆止めの塗布と、中塗りまでが終わりました。

 

引き続き、作業の様子をお届けいたします。

千葉県君津市・木更津市近郊での外壁塗装は、ぜひとも職人直営店・自社施工の塗装職人平野にご用命ください。
お客様の立場に寄り添った丁寧な工事内容の説明、40年近く培ってきた確かな技術。
そして適正価格にて仕上がり・気持ちの両方でご満足いただける塗装工事をお届けします。

塗装職人平野の会社概要