千葉県君津市・木更津市近郊での外壁塗装・屋根塗装は、一戸建て住宅専門の塗装店、塗装職人 平野にお任せください!
40年近く培ってきた確かな塗装技術、丁寧な工事内容の説明、そして適正価格で高品質な塗装工事を。
『施主様のご要望に応えるのは当然、それ以上の満足度を与えるのが職人』
一つ一つのご縁に感謝して、塗装職人一筋40年の平野が『最高の塗装工事』をお約束いたします。

  1. ホーム
  2.  ≫ 施工実績
  3.  ≫ 館山市にて外壁塗装前の高圧洗浄

君津市・木更津市近郊での外壁塗装・屋根塗装の施工実績

館山市にて外壁塗装前の高圧洗浄

2021年5月8日

館山市にて高圧洗浄作業を行いましたのでその様子をお届けいたします。

外壁塗装をする前には高圧洗浄をすることが多いのですが、なぜ必要なのか?

塗装面が劣化してくると古い塗料の粉が出てくる「チョーキング現象」というものが発生します。

チョーキング現象が発生している場合、写真のように塗装面を少し手で触ると塗装と同じ色の粉が付きます。

この状態で上から新しく塗っても塗料が部材につかず耐久性に大きな影響を与えますので、古い塗膜とホコリ、苔、カビなどの汚れを除去し施工後の塗料の密着性向上の目的で高圧洗浄は行われます。

 

壁面以外の部分も高圧洗浄機を使ってこれらの汚れを落としていきます。

いかがでしょう。写真でも違いがわかるかと思います。

これだけでもかなり汚れが落ちますが、カビやコケがひどい場合は専用の薬剤を使用して洗浄を行うこともあります。

本日は高圧洗浄作業の現場をお届けました。

 

<番外>

高圧洗浄前、塗装工事前は養生も重要です。

建物近くの車や近隣へ汚れが飛ばないよう十分に注意します。

 

 

次回も引き続き作業現場をお届けいたします。

 

千葉県君津市・木更津市近郊での外壁塗装は、ぜひとも職人直営店・自社施工の塗装職人平野にご用命ください。
お客様の立場に寄り添った丁寧な工事内容の説明、40年近く培ってきた確かな技術。
そして適正価格にて仕上がり・気持ちの両方でご満足いただける塗装工事をお届けします。

塗装職人平野の会社概要