千葉県君津市・木更津市近郊での外壁塗装・屋根塗装は、一戸建て住宅専門の塗装店、塗装職人 平野にお任せください!
40年近く培ってきた確かな塗装技術、丁寧な工事内容の説明、そして適正価格で高品質な塗装工事を。
『施主様のご要望に応えるのは当然、それ以上の満足度を与えるのが職人』
一つ一つのご縁に感謝して、塗装職人一筋40年の平野が『最高の塗装工事』をお約束いたします。
君津市にて屋根・外壁塗装
2021年12月21日
先日より、君津市にて行っている屋根・外壁塗装の様子をお届けいたします。
軒天の塗装です。
軒天は、住宅を見上げた際に外壁から外側に突き出している屋根部分の裏を指します。
雨水が流れていく屋根の端を軒先(のきさき)と呼ぶためその軒の裏の天井を指しますが、バルコニー・ベランダの裏側も同様に軒天と呼ばれます。
軒天には、美観性の向上・雨水や日差しによる外壁の劣化防止・延焼防止・屋根裏の換気といった役割があり、お家にとってとても大事な存在。
経年劣化により木材が剥がれてしまっている場合には取り替えが必要ですが、まだそのような状態になっていない場合は塗装によって劣化を防ぐことができますので、外壁塗装の際はの起点も一緒に塗装をしましょう。
続いて外壁の塗装の様子です。
塗った後は、塗料が乾き切るまで次の塗料が塗れませんが、この日は陽が当たってよく乾いてくれています^^
続いて屋根塗装に入ります。
まずは密着性を上げるために下塗り塗料を塗り、乾きましたら仕上げ塗りをしていきます。
あとは完全に乾くまで待ちます。
ところで、みなさんは屋根塗装のメリットをご存知でしょうか?
もちろん、見た目がガラッと変わり美しくなるというメリットもありますが、それ以上に塗装による屋根にとってのメリットは大きいのです。
屋根塗装には以下のようなメリットがございます。
防水性の向上
塗膜の状態が回復することにより、雨漏りのリスクが低減。(現在起こっている雨漏りを止めることはできません)
防錆性の向上
再塗装の際はケレン作業を行い、錆止めを塗ります。
また、再塗装を行うことにより、棟板金から屋根材まで錆の発生を抑えることができます。
屋根材の耐久性の向上
屋根材を再塗装することにより防水性が回復して耐久性が高まり、金属部分の腐食の防止に。
屋根の劣化が進んでしまうと、葺き替えしか選択肢が残りませんが、その時期を大幅に先送りすることも可能になります。
抗菌性の向上
塗装をすることにより、屋根下地部分のカビやスレートに発生するコケを抑えることができます。
遮熱性・断熱性の向上
塗料には、遮熱性や断熱性に特化したものがあり、それらを使うことで冷暖房コストを抑えられます。
遮熱塗料を使えば、夏に屋根表面から発せられる熱が室内に伝わりにくくなり、室温の上昇を抑えることができます。
断熱塗料を使えば、冬に室内から屋根表面に逃げる熱を抑えることが可能です。
両方の効果がある塗料を使えば、1年中快適な室温を保つことが期待できます。
屋根塗装には、見た目が良くなるだけでなく以上のようなメリットもあります。
定期的な塗装メンテナンスを行って、屋根を長生きさせましょう!
引き続き、作業の様子をお届けいたします。
千葉県君津市・木更津市近郊での外壁塗装は、ぜひとも職人直営店・自社施工の塗装職人平野にご用命ください。
お客様の立場に寄り添った丁寧な工事内容の説明、40年近く培ってきた確かな技術。
そして適正価格にて仕上がり・気持ちの両方でご満足いただける塗装工事をお届けします。